店舗紹介
店舗紹介 木津店
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京都府北部の夕日ヶ浦温泉のすぐ側にあるかに一番木津店。兵庫北部、京都北部の恵まれた漁場に近く、新鮮な海の幸を多く取り揃える事が出来ます。 |
![]() |
![]() |
水揚げされたばかりの元気いっぱいな松葉ガニをかに一番自慢の巨大水槽へ! |
![]() |
▶︎木津店のかにコーナー |
![]() |
▶︎巨大水槽で料金別に管理 |
北畿水産が直営するかに一番の水槽には、ずわいがになら約1000匹、こっぺがになら約5000匹も入る巨大な水槽があります。朝一番でセリ落としたカニは、港から直送でこの水槽に最高の状態で入荷します。その松葉ガニはサイズ、料金別に管理していますので、お客様のご希望に添ったカニがきっと見つかるはず。
![]() |
![]() |
▶︎せりの様子 | ▶︎丁寧に吟味して競り落とします |
![]() |
![]() |
▶︎セリ落としたカニは、港から店舗へ直送 | ▶︎最高の状態で入荷します! |
![]() |
ご購入頂いた松葉ガニは釜茹で(湯がき)もさせて頂いております。是非、かに一番の元気な松葉ガニに会いにお越し下さい。 |
![]() |
水産会社の強みを活かした商品多数!魚の旨味を閉じ込めた特製の干物や海鮮珍味が人気です! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
水産会社直営ならではの、ご飯やお酒によく合う自家製の海鮮珍味「権三」も、かに一番のオリジナル商品です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
木津店の敷地内にある工房で手作り、手包みで販売しているオリジナル銘菓「夕庵」(ゆうあん)。 |
![]() |
また丹後特産品、丹後の地酒、丹後ちりめん和雑貨や地元農産物、果樹なども販売しているまさに丹後がいっぱい詰まったお土産処です。 |
![]() |
午前中限定サービスの挽きたてコーヒー、 無料の足湯も好評。 |
![]() |
※お食事処は、4月中旬〜6月中旬、7月中旬〜8月中旬の期間限定となります。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
![]() |
ここでしか買えないかに一番のオリジナル商品! 地元の食材にこだわり、手間ひまかけてつくりました。 |
![]() |
![]() |
||||
かに一番木津店 敷地内の工房で一つ一つ手作りしているこだわり銘菓「夕庵(ゆうあん)」シリーズ。お土産や、おやつに好評です! ▶ 商品一覧へ |
「丹後の素材の持つ本物の味を、丹後から発信したい」グループ旅館である「海花亭」の総料理長が監修したオリジナル珍味を是非! |
その他にも木津店内の工房でつくるこだわり菓子や地元のものにこだわった海鮮珍味など、丹後の魅力が詰まったお土産処です。
住所 | 京都府京丹後市網野町木津376 |
TEL | 0772-74-9011 |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
駐車場 | 大型駐車場完備 大型バス:20台/普通乗用車:100台 |
サービス | 挽きたてコーヒーサービス(午前中無料) 天然夕日ヶ浦温泉の足湯温泉施設(無料) |
取扱い商品 | 干物、海産物、丹後特産品、地酒、丹後ちりめん和雑貨、地場農産物、果物他 [冬期のみ] 松葉かに、せこかに他 |